消防士の彼と付き合って1年半、同棲を始めて3ヶ月が経ちました❣
お付き合いを始めて感じたことがあります!
それは、消防士に対してチャラいという印象を抱いている人が多いことです(・・;)
まぁ、そんな人も中にはいるかもしれませんが(^^;
そこで、消防士と付き合って良かったなーと思うことを伝えていきます☺
1、料理上手
彼の職場の場合、夜ご飯と朝ご飯は当番になった隊員がみんなのご飯を作って食べているそうです。勤務年数に関わらず、当番制で作るため自然と料理ができるようになるとか。だから、料理が苦手でも問題なしです!彼から作り方を教えてもらえるし、一緒に作ることもできて楽しいですよ😁
2、夜勤の辛さを共有できる
夜勤って年を重ねるごとに身体への負担が大きくなるんです😞私は看護師6年目になりますが、年々夜勤後の疲れが大きくなっていると感じます💧彼も24時間勤務で、仕事終わりはヘトヘトです。疲れがわかるからこそ、ゆっくりしなねって優しくなれます。夜勤明けは出かけずに家でまったりしたり、出かけるならスパやマッサージに行くのもおすすめです✨
3、力持ち
消防士の仕事は消火活動だけではなく、傷病者の搬送や時には救命活動も行います。そのため、日々訓練をして体を鍛えてるんです。彼も筋肉質ですが彼の友人も引き締まった身体の持ち主が多い気がします😲軽々とお姫様抱っこをしてくれたり、重い荷物を持ってくれたり、すごーく頼りになります!
4、安定した収入👛
消防士は地方公務員なので、お給料はしっかりもらえてボーナスも出ます!お付き合いをしていく中で、お互いにある程度の収入があるとやっぱり安心します(^^)
もっとありますが、特に良いと感じたことでした!
消防士はチャラいと言われてますが、それ以上に素敵なところがたくさんあります✨
消防士と付き合うことに悩んでる方の参考になればと思います(^^)
さや☺︎